特養のさつま芋もたくさん採れました

さつま芋作りは外村満寿園でも毎年恒例の取り組みで、新人職員が担当しています。収穫までをご利用者さんと一緒に楽しむため、準備や管理などを中心となって進めています。

待ちに待った収穫の日には、約20名のご利用者さんが参加され、楽しんでいただくことができました。
ご利用者さんの手で収穫しやすいよう、さつま芋の周りの土を先に軽く掘り、ツルは長めに残しておくこと。先輩職員から教わったコツや工夫を実践し、今度は後輩へも伝えていきます。

収穫したさつま芋を使ってプリンを作りました。ハロウィン風にデコレーションして、見た目も味も楽しんでいただけて嬉しかったです。

来年は仮装などもしてみたいです。
「トリック オア トリート!」

関連記事

  1. 【あしぎぬ日記】特養満寿園の小さな夏祭り

  2. 泣けるほど笑った節分|ご利用者さんが楽しんでくれると私たちも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP