お問い合わせ
法人概要
事業紹介
公開情報
採用情報
職員インタビュー
わたしたちの原点
実践発表会
福祉職場組織活性化プログラム
ハードを味方に、ソフトを磨く
お知らせ
あしぎぬ日記
menu
あしぎぬ日記
法人本部
弥栄こども園から満寿園|京丹後警察詐欺防止啓発運動
2024.03.15
法人本部
丹後弁|親しみやすい言葉
2024.02.16
法人本部
丹後は朝から雪すかし
2024.01.24
法人本部
慣れ親しんだ場所でやすらかに|看取りケアと15分の誕生会
2024.01.19
法人本部
街の福祉拠点として・・・ | 峰山高校の生徒さんが訪問してくれました。
2023.12.25
法人本部
誤薬ゼロへの挑戦|試行錯誤の日々
2023.12.22
法人本部
元気で長生きするために|高齢者の口腔ケア
2023.11.24
法人本部
認知症VR研修|寄り添う介護の実践につなげるバーチャルリアリティ体験
2023.10.26
法人本部
認知症サポーター養成講座|誰もが住みやすい地域づくりに向けて
2023.09.29
法人本部
小学校のあいさつ運動|満寿園も参加しています
2023.09.1
法人本部
理学療法士が大活躍|ご利用者さん一人ひとりに合った過ごしやすい体勢で
2023.08.4
法人本部
夕飯のメニューはチキンのバジルソテー|百日草が咲くはずだったのに…?
2023.07.7
法人本部
,
養護老人ホーム満寿園
食中毒予防の3原則|感染予防委員会
2023.06.9
法人本部
介護福祉士合格!|あしぎぬ福祉会の資格取得支援制度
2023.05.12
法人本部
あしぎぬ福祉会・満寿園の名前の入った車が走り始めています。
2023.04.14
法人本部
遠隔会議用スピーカーフォン ヤマハYVC-1000 を導入しました|愛恵福祉支援財団助成
2023.03.17
法人本部
ウインドブレーカー完成|若草色はあしぎぬ福祉会・満寿園カラー
2023.02.17
法人本部
手作りの贈り物|ご利用者の思いが届きますように
2023.01.20
法人本部
2023年のはじまり|毎年届けてくださるカレンダーの贈りもの
2023.01.6
法人本部
認知症VR研修|その人の思いを知り、寄り添いたい
2022.12.23
法人本部
1
2
3
Copyright© 社会福祉法人 あしぎぬ福祉会. All Rights Reserved.
PAGE TOP