あしぎぬ福祉会 ブログ始めます

ところで、あしぎぬって何か皆さんご存じですか?

「足?」「ギヌ?」

あしぎぬは漢字で書くと『絁』と書くそうです。なんだか見たこともない漢字です。

「あしぎぬ」とは、古代日本に存在した絹織物の一種だそうで、大昔の税金や給料、役人の制服などいろいろなことに使われたようです。そして、正倉院に現存する献上品に、あしぎぬ福祉会がある町内の地名が記されているものがあるそうです。

「あしぎぬ福祉会 満寿園」

これからもよろしくお願いします!

社会福祉法人あしぎぬ福祉会 法人本部
〒627-0111 京都府京丹後市弥栄町溝谷4206
公式HP:https://www.ashiginu.or.jp/
電話番号:0772-65-2558

関連記事

  1. 一人ひとりのちからを地域のちからへ

  2. 弁当忘れても傘忘れるな|ご利用者からたくさんのことを教わって…

  3. 慣れ親しんだ場所でやすらかに|看取りケアと15分の誕生会

  4. 令和6年度入職式|さらに働きやすくて働きがいのある職場を目指…

  5. 北京都ジョブ博2024|あしぎぬ福祉会の『オモロイ』を発表

  6. ~感染症流行期に備えて~|◆感染症予防対策委員会◆

PAGE TOP