こんにちは、デイサービス満寿園です。
夏の気配が少しずつ色濃くなってきましたね。デイサービス満寿園では笑顔と“おいしい“があふれる楽しいおやつ作りを行いました。今回は2日間にわたって「蒸しパン」と「ベビーカステラ」に挑戦!その時の様子をご紹介します。
“アイスが蒸しパンに!?”
「これで蒸しパンができるの?」とそんな声の中ちょっと変わった実験風レシピに挑戦しました。使うのは大人気アイスクリームのスーパーカップと常備しているホットケーキミックスの2つ!実はこの2つ混ぜて蒸すだけでふわっふわの蒸しパンができてしまうのです。
作っている間、「何が始まるの?」と不思議そうにされていました。
早速、溶かしたアイスに粉を振るって混ぜて・・・
みなさん少しずつ順番に混ぜてくださいます。
自然と「わしが支えとくわ」と協力し合ってくださるのもほっこりする素敵な一場面です。
今日はチョコもトッピングしちゃいました。
12分蒸して蓋を開けると、、、
見事ふっくら蒸しパンが完成!!
さあさあみなさん、食べての反応は・・・
「美味しい!」「これはええわ」「ふっくらしててすごい」「ええ味しとるわ」と予想以上に大好評でした。
次回は違う味でアレンジしてみようと企画中です。
別の日には、たこ焼器を使ってベビーカステラ作りに挑戦!
30個焼ける大きいたこ焼き器の登場に「たこ焼きするだか?!」と驚きの様子。
「いえいえ、今日はベビーカステラを作ります!」
えぇ?本当にこれでカステラができるの?と不思議そうなみなさんの顔、、、
生地を流してあんこを入れて、くるっと回して組み合わせて
「私こっちするわ」「いいにおいがしてきた」「これええね。息子に買ってもらおうかしら」と言う声が聞こえるほど大盛り上がり。
しっかり味見もしてもらいました。手作りの醍醐味です!
甘い香りが広がる中、たくさんのベビーカステラが完成!
お味の方は、、、
「おいしい!!」 「焼きたてが最高!」と大満足のみなさんでした。
↓↓気になるレシピはこちらです♪↓↓
◎蒸しパン(約5個分)
【材料】
スーパーカップバニラ(1個)ホットケーキミックス(180グラム)トッピング(適量)
【作り方】
1.アイスクリームを耐熱容器に入れて600Wで1分加熱
2.ホットケーキミックスをふるいにかけて混ぜる
3.スプーンですくって型に流しいれる(少し高いところからトンと落とします)
4.フライパンに1㎝程の水を沸騰させて型を並べる
5.蓋をして弱火で12分蒸す
6.蓋を開けるとパカっと割れた蒸しパンの完成です
◎ベビーカステラ(約16個)
【材料】
ホットケーキミックス(100g)牛乳(80ml)卵(1個)
★本みりん、はちみつ(大さじ1)サラダ油(大さじ1/2)
サラダ油(適量)
【作り方】
1.卵を割りほぐしたら★を順に加えて混ぜたら牛乳も加える
ホットケーキミックスも加えてなめらかになるまで混ぜる
2.たこ焼き器にうすくサラダ油を馴染ませ中温で温めたら生地を5分目まで入れぷつぷつ穴があくまで弱~中火で加熱する
3.生地が垂れないくらいしっかり加熱できたら反対側になる方の生地を同じく5分目まで入れ、好きな具材を入れ、生地を重ねる
4.生地に焼き色がついてきたらくるくる回しながら形を整え、ベビーカステラの完成です
今回はどちらも倍量で作ってみました。しっかりおいしいのに手軽にできるので、ぜひ試してみてくださいね。
見て楽しい、作って楽しい、食べてさらに嬉しい。2日ともたくさんの笑顔が生まれたおやつタイムとなりました。
次は何を作ろうかなぁ。
これからもみなさんと心も身体も元気になれる時間を大切にしていきたいと思います。